【公式】進学塾 M進の2学期 入塾生受付中! - 岩手県No.1の進学塾「M進」オフィシャルサイト

進路実現や目標達成のためには、学び続けることが欠かせません。学校の授業、部活動や習い事、お手伝い、読書、ゲームや動画視聴、趣味など──やりたいことも、努力を要することも含めて、子どもたちの日々はとても忙しく過ぎていきます。だからこそ、「効率の良い学習方法」と「的確な行動指針」がますます重要になります。

M進では、お子様の将来の目標達成に向けて、十分な学習量と質の高い学習環境を常に提供しています。岩手県内や全国の入試情報、さまざまな教育情報に基づいた学習計画のもと、お子様に最適な学習ツールと授業を用意し、スタッフ一同がその頑張る気持ちを全力で応援します。くじけそうなときには、寄り添い、支えとなる存在でありたいと願っています。 また、お子様はもちろん、保護者様とも丁寧にコミュニケーションを重ねながら、共に歩む「サポーター」として、安心して学びに取り組める環境づくりに努めてまいります。

  ※上記キャンペーン有効期間:2025年8月31日㊐まで

 


小学生

M進の授業では、中学・高校の学習の礎ともなる基礎基本を大切にし、小学校で習う知識や解法といった基礎学力の定着を大切にしています。勉強の楽しさ・大切さを伝え、家庭学習の習慣づけを図り、基礎学力を定着、向上させます。

思考力・論理力を養うことは、学習能力を向上させ、日常生活や将来の仕事においても、より効果的に問題解決できるようになります。論理力を備えた創造性は、革新的な発想や問題の新たな解決策を見出す上でも鍵となります。M進では、アルゴクラブやハイレベル算数特訓、プログラミングの授業、中学受験対策コースでも思考力・論理力を育成しています。

通常期の授業、夏休みなどの長期休みの間の特訓講座のほか、入試情報説明会・テスト・特別講座・勉強合宿など、入試情報の提供や受験に必要な実戦力を鍛えるための対策をトータルサポートします。通常期の授業では、小学校の教科書内容の基礎基本をしっかり身につけた上で、応用問題・新傾向問題に取り組み、入試問題レベルの問題演習を重ねて「入試本番力」を育成します。

クラス指導(岩大・中央高附中選抜/一関一高附中選抜)

附中合格に必要な、知識と記述力・応用力を養い、実戦力を身につけていきます。また、家庭でしっかり学習できるような基本的な学習習慣や、中学校・高校に進学しても自力で問題を解決できる力が身につくよう指導します。

完全個別指導

様々なニーズに対応しています。教科書範囲の基礎的な問題から、「なぜそうなるのか」という思考力までを養うことで、中学に入ってからも活かせる知識や考え方を身につけます。
[算数・国語・理科・社会・英語から選択]

プログラミング(HALLO/QUREO)

プログラミングの基礎を効果的に学ぶことができる、小学生のためのプログラミング教室です。設計力やアイディアの実現力も学ぶことができます。

アルゴクラブ/ハイレベル算数特訓

パズルゲームや頭脳トレーニングなど、子どもたちが楽しく取り組めるプログラムを数多く用い、”算数センス”や”数理的思考力”を鍛え伸ばします。


岩大附中・盛岡中央高附中受験対象者
附中受検集中特訓講座


中学生

通常授業では、学校の授業理解を確実にし、入試に必要な基礎力の定着と調査書点の向上を目指します。単なる学習の繰り返しではなく、次学年や入試本番を意識した長期的かつ計画的な指導を行い、生徒一人ひとりの学力に応じた応用力の養成にも力を注ぎます。学校テストや模試での成果はもちろん、将来にわたって通用する学びの土台を築くことを大切にしています。

高校受験集中特訓講座では、同じ志を持つ仲間たちと一緒に学び、互いに励まし合い、切磋琢磨しながら学習に取り組みます。普段の環境では味わえない集中力と緊張感の中で、長時間の学習に挑戦することで、やり抜く力と強い精神力を養います。この経験は「自分はここまでやりきれる」という確かな自信となり、その後の受験勉強の質を高めます。そして、入試本番においても、培った集中力と粘り強さが最大限の実力発揮へとつながります。単なる勉強時間の確保ではなく、生徒一人ひとりが成長を実感できる時間、それが勉強合宿です。

定期テスト対策では、中学校で行われる定期テストの1〜2週間前から、試験範囲に合わせた集中的な対策授業を実施します。授業では、教科書準拠の教材を用い、重要事項や頻出問題を確実に押さえます。さらに、過去の定期テストで実際に出題された問題や類題にも取り組み、得点力を磨きます。この取り組みにより、岩手県立高校入試の合否に直結する調査書点(内申点)の向上を図るとともに、本番の入試にも通用する基礎学力と実践力を養います。「テスト前だけ頑張る」ではなく、「結果を残す」ための継続的な学習習慣も身につけられる内容です。

冬期・春期・夏期特訓講座では、前学期までに学習した内容を丁寧に復習し、その定着を確認した上で応用力の練成を行います。これらの講座は、単発のイベントではなく、1年を通して次学年や入試を見据えた長期的かつ計画的な学習サイクルの一部として位置づけています。短期間で集中的に取り組むことで理解度を深め、苦手分野を克服するとともに、学力の底上げを図ります。さらに、目標達成だけで終わらず、その後の学力維持にもつながるよう、継続的な学習習慣を身につけることを目指します。

クラス指導(特別選抜/一高三高選抜/進学校選抜)

学力別の少人数クラス編成で、学力にあった指導を受けることができます。定期テストの難化、出題範囲の拡大に対応した授業時間・カリキュラムで、志望校合格に向けて効率よく学習できます。
[必修教科:数学・英語 選択教科:国語/理科・社会]

完全個別指導

個別指導だからできる面倒見の良い丁寧な指導、ぴったり合った学習カリキュラム、家庭学習チェックなど、M進の講師がお子様の学習を総合的にサポートします。
[数学・英語から選択]

AI個別指導(atama+ アタマプラス)

AI (人工知能)を利用した、“超” 個別指導で最短ルートで、最も効率的に学ぶことができます。
[数学・英語・国語・理科・社会から選択]

映像個別指導(study wing スタディウィング)

質の高い映像個別指導で、単元別・志望校別・定期テスト対策・入試対策などの目的にあった学習ができます。
[数学・英語・国語・理科・社会から選択]



高校生

高校生を取り巻く受験環境が大きく変化している今、M進では、一人ひとりの進路実現に向けて、「いつまでに」「何を」「どのように」学ぶべきかを共に考え、きめ細やかなサポートを行ってまいります。そして将来、皆さんが社会人となったとき、自ら考え、課題を見出し、解決に向けて行動できる―そんな社会で活躍できる人材へと成長できるよう、全力で指導してまいります。

部活動が忙しくても無理なく通えるよう、M進では授業時間を工夫し、部活と学習の両立をしっかりサポートします。さらに、大会前の多忙な時期や考査前の部活動停止期間など、年間の学校行事や部活動のスケジュールを踏まえて、長期的な学習計画を柔軟に立てることが可能です。限られた時間を最大限に活かし、効率的に学習を進めることができます。

私たちM進には、予備校最大手・河合塾が誇る、圧倒的な情報力があります。各教室には大学入試に関する豊富な資料がそろっており、いつでも先生に直接相談できる環境が整っています。さらに、定期的に実施する個別面談や保護者会を通じて、最新の入試情報をタイムリーにご提供しています。

河合塾マナビス

河合塾の中でも、わかりやすさに定評のあるトップレベルの講師による授業を、約1,000講座の中から自分に合った内容を選んで受講できます。また、教室のアドバイザーが一人ひとりに寄り添い、授業内容の理解を深めるサポートを行うとともに、進路に関するご相談にも丁寧に対応します。学ぶ意欲を高め、学習効果を最大限に引き出せる環境が整っており、部活動との両立も可能です!

AI個別指導(atama+ アタマプラス)

M進のAI教材を使って、定期考査や模試に向けた対策を行います。週1回の教室指導では、AI教材を活用した学習に加え、考査前には質問対応や演習指導を行います。この教材は自宅でも利用できるため、柔軟に学習時間を確保できます。教室では進度や目標を確認し、自宅学習と併用することで着実な成果につなげます。

映像個別指導(study wing スタディウィング)

丁寧な解説授業と確認問題演習によって、基礎をしっかり理解し、確実な定着を図ります。学校の授業の予習として受講すれば、授業内容がよりよく理解でき、学校の課題もスラスラ解けるようになります。その結果、定期考査でも高得点が狙えます。

完全個別指導

個別指導だからできる面倒見の良い丁寧な指導、課題プリントのチェックなど、M進の講師がサポートします。「定期考査対策をしたい」「学校の週末課題に時間をかけて取り組みたい」「大学受験に向けた準備をしたい」などのご要望にも完全対応しています。


M進へのご入塾はいつでも可能です。

無料体験授業

M進の実際の授業に無料で参加いただくこともできます。ご要望に合った学習コース・学習内容を受講することができます。ご入塾を検討している方、塾の雰囲気に触れてみたい方、ぜひお気軽にご参加ください。
※M進では、本当にお子様に合った塾を選んでいただきたいという想いから、体験授業をおすすめしています。

お問い合わせ

コースや時間、料金など詳しくご説明させていただきます。お気軽にお問い合わせください。ご希望の教室にご来塾いただくこともできます。
フリーコール:0800-123-0701までお電話をいただくか、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
*資料はお近くの教室でもお渡しできます。
〔フリーコール受付〕月曜~土曜10:00~20:00 日曜10:00~17:00

入塾テスト(クラス指導を希望されている方)

現時点での学力を確認するテストを実施しています。このテスト結果をもとに、学習コース・学習内容をご提案させていただきます。

学習カウンセリング

無料体験授業の授業内容とともに、今後の学習方法などのアドバイスを行います。志望校合格に向けた最新の進学資料を用いて正しい入試情報をお伝えし、疑問点などにもお応えします。

お申し込み・入塾手続き

申込書等書類のご提出、学費や受講のきまりなどのご説明後、自分の希望する指導コースで学習がスタートします。 初回の授業日時の確認を行います。

授業スタート

教室長、担当講師がお子様をしっかりサポートしていきます。初めて塾に通う方でも安心の体制です。入塾後に出てきたご要望なども、お気軽にお話しください。