中学受験合格体験記 - 岩手県No.1の進学塾「M進」オフィシャルサイト

中学受験合格体験記

Btn splocalnav open

岩大附属中 合格!
中村 遥涼くん(桜城小)

全教科の実力がついた!


得意な分野だけでなく、苦手な教科もコツコツ勉強を続けたことで、全教科の実力がつきました。体調を崩し、勉強に集中できなかったときにも両親や先生が励ましてくれ、勉強にやる気がでてきました。感謝しています。後輩の皆さんも頑張ってください。

岩大附属中 合格!
浅沼 凛さん(向中野小)

友達と一緒に頑張れた!


受験勉強が嫌で、泣いてしまった時もありましたが、両親がなぐさめてくれたので最後まで頑張ることができました。集中特訓などの面接練習でのアドバイスをもとに、家で鏡に向かって練習もしました。塾での授業後にも、友達と問題を出し合って一緒に勉強しました。

岩大附属中 合格!
高橋 壮平さん(北松園小)

受験を通して成長できた!


楽しむということが一番大切だと思います。苦しい時こそ楽しんでください。また、テストは本番の練習になるので、出来る限り受けた方が良いです。受験というチャンスをくれたM進の先生方、そして成長させてくれた両親に本当に感謝しています。

一関一高附属中 合格!
鈴木 沙季さん(一関市立南小)

気持ちを切り替えて頑張った!


5年生のときに本格的に受験勉強をしようと考えました。友達が遊んでいる中で勉強をするのは、うらやましいと思う日もありましたが、自分ができるところまで一生懸命頑張ろうという気持ちに切り替えることができました。サポートしてくれた先生方・両親に「ありがとうございました」と言いたいです。

一関一高附属中 合格!
菊地 礼人さん(前沢小)

M進で楽しく勉強できた!


入会してから受験直前まで支えてくれたM進の先生、両親に感謝したいです。M進では、友達もでき、楽しく勉強ができて本当に最高でした。自分には一緒に受検する仲間がいるという安心感ができました。後輩の皆さんもM進で進学したい中学校への合格を目指してみてください!

一関一高附属中 合格!
小原 紗英さん(二子小)

時間を上手に使えるようになった!


学校の宿題と受験勉強を両立させることが大変でしたが、受験勉強をすることで時間を上手に使えるようになっていきました。そのおかげで、秋頃には苦にならなくなりました。算数が苦手でしたが、日曜特訓のおかげで前よりもスラスラ解けるようになりました。

盛岡中央高附属中 東大・医進コース 合格!
軽部 未華さん(仁王小)

励ましてくれた両親に感謝!


4年生から受験勉強を始め、最初はテストの点数が低く不安な気持ちになりましたが、両親が励ましてくれました。そのおかげで一生懸命勉強に取り組むことができ、点数も上がっていきました。両親には、お弁当を作ってくれたり、塾への送迎をしてくれたりしたことに感謝したいです。

盛岡中央高附属中 東大・医進コース 合格!
渡辺 創士さん(上田小)

オープンスクールに行って受験を決めた!


オープンスクールに行ったことがきっかけで受験をしようと思いました。7月のオープンスクールに行った時、「僕もこんな学校に行ってみたい」と思いました。そこから受験までは約半年しかありませんでしたが、お父さんが半年間きっちり勉強させてくれたので、合格できました。

盛岡中央高附属中 東大・医進コース 合格!
芥川 千鶴さん(向中野小)

協力してくれた家族に感謝!


M進への送迎時に協力してくれた母、本当はゲームをしたいのに私が受験だからと我慢してくれた妹、そして勉強をみてくれた父に感謝したいです。最初は、受験よりも趣味を優先していましたが、それでは受かれないと両親が教えてくれ、勉強もやる気が出ました。