見前校 - 岩手県No.1の進学塾「M進」オフィシャルサイト

見前校

教室からのお知らせ

見前校では、盛岡一高三高・盛岡四高を目指す中学生のためのクラス指導、わからない問題に徹底的に取り組む個別指導・atama+、「読む・聞く・話す・書く」といった英語コミュニケーション力を身につけるLeptonなど、目的に合わせてコースをお選びいただけます。

高校生のみなさん

高校生は部活動が忙しいからこそ、そこに左右されない大学受験に向けての学習スタイルを身につけていきましょう。自己実現のために定期考査・各種模試の振り返りを一緒に実行していきましょう。

中学生のみなさん

3年生は、入試に向けて1・2年の内容や理科・社会の復習にも力を入れていきましょう。1・2年生は内申点に大きくかかわる定期テストに向け、この1学期の授業を大切にしましょう。

小学生のみなさん

小学生の英語では、600~700語の単語を身につけることが必要とされています。中学に向けて準備をしていきたい方にはLeptonがおススメです!

教室担当からのメッセージ

M進見前校 教室長の青木です。日々、生徒が成長していく姿を見て、私自身も学ぶ姿勢の大切さを知ることができています。見前校の生徒さんの目標実現に向け、生徒、保護者様と共に、結果に拘りながら、職員・講師一同、一丸となって取り組んでいきます。生徒一人ひとりが満足いただけるように全力でサポートさせていただきます。

教室の様子

【個別指導】
先生が隣にいるので、どんどん質問できます。

先生が一つひとつ丁寧に説明してくれます。

【Lepton】
チューターに発音や内容をチェックしてもらいながら、英語でコミュニケーションをとっています。様々なレベルのテキストがあるので、ご希望と目的に合わせてお選びいただけます。

【オンライン英検対策講座NEO】
外国人講師とzoomを利用して、次の検定に向けてレッスンをしています。

【見前校講師からのメッセージ】
中島淳之介先生
私が指導する上で心掛けていることは「解けること」より「理解すること」です。
例えば、数学なら図形の定理を自分で証明してから、問題を解いてもらっています。
このような方法で学習すれば、その公式や定理を根本から理解できるだけでなく、暗記するよりもずっと頭に残りやすくなります。

【見前校講師からのメッセージ】
佐藤蓮先生
私は、生徒さんたちに貪欲に学習してほしいと思っています。特に同じ目標を持った仲間と切磋琢磨しながら刺激を得てほしいです。見前校ではクラス授業でそのような環境を提供できますし、塾以外でも合宿を通してそのような姿勢を育成しきます。高い意識を持って、合格というゴールに向けてステップアップしていきましょう!


見前校の情報

電話番号

019-632-1136

住所

〒020-0834 岩手県盛岡市永井22-49-1

交通アクセス

JR岩手飯岡駅より徒歩8分。
都南総合支所・見前中・都南図書館から徒歩3分の新しい2階建ての建物です。 
最寄り駅:岩手飯岡駅

           

開校時間

月曜・火曜・水曜・金曜 16:00〜21:30
土曜 13:00~21:30
(休館:日曜・木曜)

 

マップ

緊急時避難場所

見前中学校 盛岡市津志田14‐34 / 019‐638-0310

警察署

紫波署 見前幹部交番 盛岡市津志田14‐37‐3 / 019‐638-0449

消防署

盛岡南消防署 本署 盛岡市三本柳10‐47 / 019‐637-0119