個別指導

高校部(対象:高1~3生・高卒生)
「定期考査対策をしたい」「学校の週末課題に時間をかけて取り組みたい」「大学受験に向けてセンター対策をしたい」という高校生にも完全対応しています。M進個別指導学院には各学校の過去の考査問題や豊富な外部模試の問題がありますので、どの教科にも対応できます。また、考査対策や検定対策、センター試験対策や二次試験の対策など、一人ひとりの目標に合わせて基礎から応用まで幅広く指導いたします。
高校部の学習形態
90分完全個別指導
先生1人が生徒2人(矢巾より県南の教室は3人まで)を個別に指導します。一人ひとりの目標や学習状況・理解度に合わせて、学習を進めることができます。
メリット:
わからない問題はその場で解決できる。
時間が必要な問題にも取り組むことができる。
自分のペースで進めることができる。
1つの教科についてより深く理解することができる。
TOEICやTOEFLの対策もできる。
90分授業の流れ↓

- ※授業内では、課題を進める中で、つまずいた箇所を要点を押さえながら指導します。
- →週2回受講例
・1回目:数学(センター試験対策)、2回目:英語(予習型)
・1回目:英語(学校週末課題対策)、2回目:古典(定期考査対策) - →MCS進学研究会の定期考査フォローアップコースと合わせた受講例
・フォローアップコース(演習指導)
・完全個別:数学(週末課題対策)
高校部のコース
定期考査対策コース
目標:定期考査で得点をとる力を身につけます。 定期考査で得点がとれるよう、学校の進度に合わせて学習します。つまずき分野の再復習から、基礎力の養成・定着・完成、さらに受験対策まで、納得いくまで指導を行います。
志望大学合格コース
目標:志望大学に合格できる応用力を身につけます。志望大学合格にむけ、その大学の特徴を押さえて学習します。基礎学力を固めてから応用力を身につけます。
時間割
90分完全個別指導・少人数個別指導
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:40~12:10 | A | ||||||
13:00~14:30 | B | B | |||||
14:40~16:10 | C | C | |||||
16:20~17:50 | D | D | D | D | D | D | D |
18:00~19:30 | E | E | E | E | E | E | |
19:40~21:10 | F | F | F | F | F | F |
授業料
コース | 週1回(月4回) | 週2回(月8回) | 週3回(月12回) | 週4回(月16回) | 追加授業(1回) |
---|---|---|---|---|---|
高3生・高卒生 90分 完全個別指導(1対2) |
18,400円 | 34,800円 | 52,200円 | 67,100円 | 4,600円 |
高2生 90分 完全個別指導(1対2) |
17,400円 | 32,800円 | 49,200円 | 65,000円 | 4,350円 |
高1生 90分 完全個別指導(1対2) |
16,400円 | 31,600円 | 47,400円 | 62,900円 | 4,100円 |
- *上記コースは、盛岡駅前教室・中ノ橋教室・本町教室・上田教室・高松教室・松園教室・青山教室・本宮教室・仙北表室・見前教室で開講しています
コース | 週1回(月4回) | 週2回(月8回) | 週3回(月12回) | 週4回(月16回) | 追加授業(1回) |
---|---|---|---|---|---|
高3生・高卒生 90分 完全個別指導(1対3) |
17,400円 | 32,800円 | 49,200円 | 64,800円 | 4,350円 |
高2生 90分 完全個別指導(1対3) |
16,400円 | 31,600円 | 47,400円 | 62,800円 | 4,100円 |
高1生 90分 完全個別指導(1対3) |
15,400円 | 30,400円 | 45,600円 | 60,600円 | 3,850円 |
- *上記コースは、雫石教室・矢巾教室・紫波教室・花巻教室・北上教室・水沢教室・一関教室で開講しています
M進個別指導学院の大学受験対策
近年、入試制度は実に多様です。M進では、河合塾マナビスの保護者会を行い、大学入試制度や時期に応じて必要となる勉強法をお伝えいたします。また、一人ひとりの志望校に合わせ、カリキュラムを作成します。AO入試や推薦入試対策として学校の評定を意識したカリキュラムや、センター入試で目標点を得るためのカリキュラム等、基礎学力から応用力まで一人ひとりに合わせた指導を行います。志望理由書や小論文の対策を行うことも可能です。 進度が早く内容が難しい高校の授業は、知識が定着しないまま進んでしまうこともあり、学習のペースをつかむのも大変です。部活動や行事などで多忙な高校生には、限られた時間を有効活用し、日頃から学習を積み重ねることがとても大切です。個別指導では、科目を絞り、テスト範囲に合わせて苦手分野に取り組みます。多くの類似問題を解くことで、あらゆる角度から考えられるように対策・準備をします。 (学年や回数によって受講料が異なります。お気軽にお問合せ下さい。)