M進全国チャレンジテスト - 岩手県No.1の進学塾「M進」オフィシャルサイト
テスト

M進全国チャレンジテスト

 

全国規模での自分の学力が分かる!

模試概要

M進全国チャレンジテストは精選された標準レベルの問題が出題される全国テストです。個人成績表では全国順位も確認することができ、学校成績だけでなく、一段階高い視点で今後の学習の指針を立てることができます。M進では年間で5回実施し、学習の課題設定の参考や学習へのモチベーション向上の一助としています。

対象

第1回:小2〜4生・中1生

第2回:小1〜中2生

第3回:小4〜中3生

第4回:小1〜中2生

第5回:小1〜中2生

実施日

————

  • 第1回 5月12日(日)※終了しました。
  • 第2回 7月7日(日)※終了しました。
  • 第3回 8月10日(土)
  • 第4回 12月8日(日)
  • 第5回 1月12日(日)

※ 試験当日に受験できない方は振替受験が可能です。お電話(0800-123-0701)にてご相談ください。

第3回試験会場・日程

会場名 学年 時間帯
盛岡本校 中3 8:30〜13:10
中1・2 14:00〜18:05
小5・6 9:30〜12:30
小4 9:30〜11:20
中ノ橋校 中3 14:00〜18:40
中2 14:00〜18:00
中1 9:00〜13:00
小5・6 9:00〜12:00
小4 9:00〜11:50
青山校 中3 8:30〜13:10
中1・2 13:50〜17:55
小5・6 9:00〜12:00
小4 9:00〜10:50
高松校 中3 8:30〜12:30
中1・2 13:30〜17:35
小5・6 9:30〜12:30
小4 9:30〜11:20
松園校 中3 13:00〜17:40
中2 13:30〜17:35
中1 8:30〜12:30
小5・6 9:00〜12:00
小4 9:00〜10:50
仙北教室 中3 8:30〜13:10
中1・2 13:50〜17:55
小5・6 9:00〜12:00
小4 10:00〜11:50
見前校 中3 8:30〜13:10
中1・2 14:00〜18:05
小5・6 9:00〜12:00
小4 10:00〜11:50
矢巾校 中3 8:30~13:10
中1・2 13:50〜17:55
小5・6 9:00〜12:00
小4 9:30〜11:20
紫波校 中3 13:00~17:30
中1・2 8:30~12:30
小5・6 9:00〜11:50
小4 9:00〜10:40
花巻校 中3 8:30~13:10
中1・2 13:50~17:55
小5・6 9:00〜12:00
小4 9:30〜11:20
北上校 中3 13:00~17:40
中2 13:30~17:35
中1 9:00~13:05
小5・6 9:00〜12:00
小4 9:00〜10:50
水沢校 中3 13:00〜17:40
中2 13:30〜17:35
中1 9:00〜13:05
小5・6 9:00〜12:00
小4 9:00〜10:50
一関校 中3 13:00~17:40
中1・2 13:30~17:35
小5・6 9:30〜12:30
小3・4 10:00〜11:50

受験料

中学生:3,300円 小学生:2,750円(いずれも税込です。)

※M進生の受験料は無料です。

服装・持ち物

持ち物 筆記用具・コンパス・定規・(受験票は当日受付にてお渡しいたします)

教科・出題範囲

◎ 第3回M進全国チャレンジテストの出題教科・範囲は以下の通りです。

学年 国語 数学 英語 理科 社会
中3 漢字の読み書き/類義語・対義語/ことわざ・慣用句/小説の読解/説明的文章の読解 平方根 復習【式の展開/因数分解/方程式/1次関数/図形など】 これまでの学習内容 現在完了(継続)/現在完了進行形/目的語と補語をとる動詞 (第5文型の文) 2年生までの総まとめ 【電流とそのはたらき/化学変化と原子・分子/酸化と還元/生物の分類/地層と堆積岩】 選択Ⅰ…化学変化とイオン 選択Ⅱ…物体の運動 大正時代/日本の大陸進出〜第二次世界大戦 2年生までの総まとめ 【日本の姿/日本の地域的特色】
中2 漢字の読み書き/音読みと訓読み/熟語の組み立て/小説の読解/説明的文章の読解 連立方程式の解法 復習【式の計算/比例と反比例/図形など】 これまでの学習内容 接続詞(that,if)/be going to/will 復習【身のまわりの物質総合/力による現象/地震/火山と火成岩】 選択Ⅰ…化学変化と原子・分子 選択Ⅱ…生物と細胞 ◎ 直行型…飛鳥時代/奈良時代 復習【旧石器〜弥生時代の始まり/古代国家の形成(古墳時代まで)】 ◎ 並行型…身近な地域の調査/日本の地域的特色(自然・人口) ヨーロッパ人の来航〜全国統一 復習【世界の諸地域(アフリカ・オセアニア)/中世ヨーロッパ】
中1 漢字の読み書き/音読みと訓読み/熟語の組み立て/小説の読解/説明的文章の読解 正負の数の乗除/正負の数の四則計算/正負の数の応用/素因数分解/文字式の表し方 復習【正負の数の意味】 これまでの学習内容 can/名詞・代名詞の複数形/疑問詞(how many) 復習【身のまわりの生物の観察/観察器具の使い方/花のつくりとはたらき】 選択Ⅰ…いろいろな気体とその性質 選択Ⅱ…植物の分類 ◎ 直行型…アジア 復習【日本の姿/世界の人々の生活と環境】 ◎ 並行型…世界の人々の生活と環境 古代国家の形成(古墳時代まで) 復習【日本の姿/旧石器時代〜弥生時代の始まり】
小6 説明的文章の読解/物語の読解/漢字の読み書き/部首と意味/活用語尾を入れる 分数と整数のかけ算・わり算 (×分数,÷分数は除く) 復習【計算/速さ/割合/円/角・面積・体積 /対称な図形 など】 動物のからだ(呼吸・消化など) 復習【花と実/もののとけ方/月と星座】 国会・内閣・裁判所/身近なくらしと政治/縄文時代までの歴史/卑弥呼の時代 復習【日本国憲法】
小5 物語の読解/説明的文章の読解/漢字の読み書き/三・四字熟語の組み立て/指し示すことば 小数のかけ算(×小数) 復習【計算/角の大きさ/四角形/面積 など】 選択Ⅰ…体積 選択Ⅱ…平均,単位量(速さを除く) 植物の発芽と成長(おもに成長)  復習【夏の植物と動物/ 月と星ざ/身のまわりの現象(風・ゴム・磁石)】 日本の地形/高い土地と低い土地/日本の気候/あたたかい土地と寒い土地 復習【大陸と海洋・世界の国々/国土の位置・日本の国土】
小4 物語の読解/漢字の読み書き/説明的文章の読解/文の組み立て(主語と述語) 大きな数/1けたでわるわり算/角の大きさ 復習【計算/折れ線グラフなど】

※表中の内容以外にこれまでの復習内容等も出題されます